2018.06.24 (Sun)

メイプルメモワール15ページ目 トウキョウエリア前編実装

2008年12月3日 トウキョウエリアが実装されました


トウキョウ


かなり大々的に告知されていてこんなに告知されたのは夏に実装された海賊以来かな?
画像はちょっと時期が違いますが・・・

高レベル向けのエリアということで私もとても楽しみでした



トウキョウお台場

2100年トウキョウお台場
トウキョウエリアの敵はほとんどが聖耐性だった気がします
ジェネシス、エンジェルレイ、シャイニングレイ どれも聖属性攻撃なので全然ダメージでない
仕方なく敵を青でんでんにするドゥーム使ったりして、不正落ちさせられてた気がします

確かこのときに初めてアンデットという状態異常が実装されました
この空を飛ぶオーバーロードでしたね
今まではいつヒールしてもよかったのに、これからは気を付けなくてはいけなくなりました

トウキョウエリアはアクチュエーターや、駆動ユニットなどどいったドロップ率が低いクエストアイテムを求められてビショップの私にはツライエリアでした
なぜかクエストアイテムの名前まで覚えている・・・
1つのアイテムのドロップに3時間とか普通でした
5時間くらいしていたのもあります
ジェネシスで狩るしかないから薬代がとんでもなかった覚えがあります



トウキョウベルガモット

移動要塞ベルガモット
今までのボスと違い、このビームがでたら10000超えのダメージがくるから遠距離は避けなきゃ!大きな爆弾音が聞こえ始めたら爆弾落ちてきてそれにあたると誘惑されちゃうといったボス戦を楽しめる要素が増えて楽しい敵でした
スキルカットもアンデットも気絶もあって手強かった
でもやりがいのあるボスといった感じで好きでした



トウキョウデュナス

秋葉原のデュナス
このこはアンデットもなくスキルカットとHPMP1くらいだったかな?
実装当初は反射もなく、ベルガモットより楽でした
反射が実装されてからは気を付けることが増えました



トウキョウニーベルング

高速戦艦ニーベルング
最初バグでクエストがすすめられなくって、でも私はパッチが終わったらすぐに行ってみたかったんです!
でも一緒に行く友達が誰もいなくて、初めて拡声器で一緒にボス行ける人を募集しました
今おもえばこれが初めての主催だったのかもしれない…
6人だったし、当時はまったくそんなつもりなかったけども

最初はみんな右側にいると右が安置だったんですよね!



トウキョウ魔獣

魔獣

HPが多いだけの敵でした
ですがどのボスも何回かのパッチを経て仕様変更でパワーアップしていくんですよね!




トウキョウエリアの前編はこれで終了
魔の手裏剣やエレメントピアス、グレイヴ武器実装が大きな出来事かな?
そしてこうやって友達大勢で挑戦できるボスが増えたのはうれしかったです
トウキョウエリアのおかげで知り合いが増えました


このあと後編で渋谷デュナス、みんな大好きコアブレイズ、アウフヘーベンが実装されます
それはまだちょっと先のお話





ランキングバナー




23:59  |  メイプルメモワール  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://dreamkingdo.blog118.fc2.com/tb.php/1267-a8308b11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |