2018.08.04 (Sat)

メイプルメモワール29ページ目 メイプルストーリー変革期

ピンクビーンを撃破してから約1ヶ月
私はやりつくしたなって感じていて、燃え尽きていました

ピンクビーンに燃えているなか、エヴァンやデュアルブレイドが実装されていましたが特に育成する気にもなれず…
あとピンクビーン期間中に実装されたものといえばファムの歌
ビシャスのハンマーとファムの歌くらいから、メイプルの強化に課金要素か絡んできた気がします




2010年9月29日
ビジターイベントと潜在能力が実装されました



ビジターイベント


確かビジターといわれる宇宙人からメイプルワールドを守るというストーリーだったかな?

ビジタープレムアムイヤリングやビジターシールドなどは当時からすごく優秀な装備品でした
それは潜在能力が実装されても揺らぐことはありませんでした
その後何年も使い続けられる装備でしたね
勲章も時間旅行者のメダルが手に入って、それが強かったです

一緒にピンクビーンを撃破したお友達、RiaちゃんやMONさん、そして琉帆さんの4人でよく一緒にビジターを討伐していました






そして潜在能力の実装


潜在能力


これによって今までの強化がガラッと変わりました
今までの強化の下の段に、新たに潜在能力がつきました

潜在能力を目覚めさせるには、潜在能力覚醒の書が必要で高級を使っても10%の確率で破壊
オプションも最初は増やせなかったし、キューブの種類も1種類


うーん、厳しかった
私は潜在能力についていく気があまりなかったんです






Alice

後に同じギルドになる、RiaちゃんMONさんviiちゃん

みんなからせっかくHPが多いキャラを作ったんだから、潜在能力もしないともったいないって言われて、ちょっとずつがんばり始めました
ピンクビーンに挑戦していたころからこのこたちはみんな私よりずっと強くてとてもついていけなかったんですけどね…






ピンクビーン


そして潜在能力が実装されたことで、ピンクビーンの撃破もそれまでに比べ簡単になりました

琉帆さんは初めてピンクビーンを撃破した後も、主催をし続けてくれました
半分の人数の15人ほどで、撃破も余裕をもってできるようにもなりました





2010年11月24日 BIGBANG

エーデルシュタイン、レジスタンスのワイルドハンター、バトルメイジ、メカニックも実装されました

ビッグバンよって狩場1がなくなったり、サクサクチケットが常時販売じゃなくなりました
そしてボスでの必要HPなどが低くなりました




この潜在能力とBIGBANGの実装は、メイプルストーリーではかなり大きな出来事だったと思います

公式もそう発表していました


これらの潜在能力とBIGBANGのおかげで多くのボス戦の難易度が下がり、私はもっとやりがいのあるボス戦がしたいなって思うようになりました
そう、またホーンテイルやピンクビーンのような…






ランキングバナー



23:59  |  メイプルメモワール  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://dreamkingdo.blog118.fc2.com/tb.php/1281-e7d5cfe1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |